2001.7.30 | 横浜アリーナで大仁田厚と有刺鉄線電流爆破マッチで対戦レフリーストップで勝利 |
2001.1.4 | 東京ドームで橋本と対戦。ノーコンテストに終わる。この日より完全復帰 |
2月4日 | 北海道立総合体育センター ○長州&鈴木(8分25秒・ラリアット〜片エビ固め)×後藤&斎藤 |
2月8日 | 福島体育館 ○小島&後藤(11分59秒・ラリアット〜片エビ固め)×長州&越中 |
2月11日 | 舞洲アリーナ ○スーパーJ&小原&後藤(8分46秒・ラリアット〜片エビ固め)×西村&吉江&長州 |
2月12日 | 岡山県体育館 ○長州&飯塚&越中(8分15秒・ラリアット〜体固め)×AKIRA&小原&スーパーJ |
2月15日 | アクトシティ浜松展示イベントホール ○鈴木&平田(6分35秒・タックル〜片エビ固め)×真壁&長州 |
2月17日 | 越谷市立総合体育館 ○後藤&斎藤&スーパーJ(8分09秒・バックドロップ〜体固め)×真壁&飯塚&長州 |
2月18日 | ○天山&小島(15分20秒・ムーンサルトプレス〜片エビ固め)×長州&真壁 |
3月6日 | 大田区体育館 ○フライ&武藤(15分23秒・ナガタロックU)×木戸&長州 |
3月9日 | 後楽園ホール ○長州&越中&佐々木(11分15秒・ラリアット〜体固め)×天山&小島&ノートン |
3月15日 | 京都市体育館 ○中西&吉江&永田(11分49秒・アルゼンチンバックブリ−カー)×越中&真壁&長州 |
3月18日 | 尼崎市記念公園総合体育館 ○吉江&長州(5分48秒・ジャーマンスープレックスホールド)×真壁&越中 |
3月20日 | 代々木第2体育館 IWGP戦 ○小島&天山(9分37秒・ラリアット〜片エビ固め)×真壁&長州 |
4月9日 | 大阪ドーム ○長州&越中(8分53秒・ラリアット〜片エビ固め)×渕正信&川田利明 |
4月19日 | 後楽園ホール ○永田、中西、長州、吉江(ナガタロックII 12:35)×斉藤、天山、ノートン、蝶野 |
5月3日 | 徳山大会 ○永田&中西&長州(13分55秒・バックドロップホールド)×天山&ノートン&蝶野 |
5月5日 | 福岡ドーム ○中西、長州(9分07秒・チキンウィングアームロック)小川、村上× |
7月6日 | 岡山大会 62日ぶりに急遽出場 中西、○長州、藤波(12分28秒 片エビ固め)小原、小島●、天山 |
7月7日 | 滋賀大会 ○長州、中西、越中(11分27秒 ラリアットから 体固め)●後藤、J、ヒロ |
7月8日 | 岸和田大会 越中、○長州(サソリ固め3:19)×真壁、吉江 |
7月11日 | 岩手県営体育館 木戸、長州、○藤波(飛龍裸絞め6:13)小原、後藤、×ヒロ斉藤 |
7月12日 | 秋田大会 ○永田、長州、藤波(ナガタロック9:36)小原、×後藤、ホール |
7月20日 | 札幌ドーム大会〜木戸メモリアル○木戸、藤波、長州(脇固め10分43秒)鈴木、真壁、棚橋× |
8月11日 | 両国 ○木戸、越中、長州(8分32秒 キドクラッチ)天山、後藤、ヒロ× 木戸選手両国ラストマッチ |
8月12日 | 両国 ○長州、鈴木(7分05秒 リキ・ラリアットから 体固め)吉江、真壁× 真壁選手壮行試合 |
9月14日 | 浜松市体育館 長州、○吉江(8分35秒オクラホマ・スタンピートから 片エビ固め)ヒロ、後藤× |
9月15日 | 相模原市立総合体育館 西村、○長州(片エビ固め6:41)×後藤、スーパーJ |
9月19日 | 松本市総合体育館 ○スーパーJ、天山広吉(12分32秒 チョークスラムから 片エビ固め )×棚橋弘至、長州 力 |
9月20日 | アイメッセ山梨 ○後藤達俊・小島 聡(9分17秒 バックドロップから エビ固め)×鈴木健三・長州 力 |
9月23日 | なみはやドーム ○木戸、長州、吉江(8分14秒脇固め)蝶野、AKIRA、後藤× |
10月8日 | 東京ドーム ○長州、西村(10分40秒 ラリアットから 片エビ固め)×天山、小島 |
10月21日 | 神戸ワールド記念ホール ○太陽ケア、武藤(片エビ固め11:23)×鈴木、長州 |
10月23日 | 海峡メッセ下関 ○蝶野、J、ノートン(11分55秒 ケンカキックから 体固め) ×棚橋、永田、長州 |
10月26日 | 熊本市総合体育館 ○中西、永田、長州(11分54秒 アルゼンチン・バックブリーカー)×天山、ヒロ、小島 |
10月28日 | 福岡国際センター ○木戸、長州、健三(脇固め7分48秒)後藤、ヒロ、AKIRA× |
11月2日 | 横浜文化体育館 △木戸、長州(10分時間切れ引き分け)藤波、木村△ 木戸選手ラストマッチ |